
連撃 |
---|
SS |
6連撃の奥義pt+5持ち。
特殊効果耐性125%で開幕特殊効果回復持ちで、
マコトの睡眠、世良の開幕暗闇を対策できる。
LSで無敵2枚も、HACTでプラス効果解除+速度バフと、
連撃役として役割が多い。
体力 | 攻撃 | 防御 | 速度 |
---|---|---|---|
146,097 | 14,533 | 25,981 | 327 |
和服 | 街の住人 |
水商売 |
スキル | 内容 |
---|---|
BOSS | なし |
LS | 全味方の速度+100%と バトル開始時に8秒間の無敵(2回) |
BS | 開幕 味方全体の特殊効果回復と バトルスキルCTを7.0秒間30%加速と 攻撃力を7.0秒間-70% |
HACT1 | 敵全体のプラス効果解除 味方全体の速度を7.0秒間+50%(HG1) |
HACT2 | 全体のプラス効果解除 HG+300(HG2) |
AB | 通常攻撃の連撃数+3 特殊効果耐性最大125%(敵生存人数×25%) バトルスキルCT最大10%加速(敵生存人数×2%) 敵のBS・HACTのヒートゲージ減少を100低減 敵の回復量固定ダメージを-15% 全味方の回避率+12% 襲撃部隊時、バトル終了時の連撃数が350以上で奥義pt+5 |
奥義 | 連撃の構え / 連鎖の構え |
マコト対策に採用したいキャラだが、連撃用で攻撃デバフが付いていて
他の編成に採用するのが難しくなっている。
HACT2は敵だけでなく味方のプラス効果も解除する。
活きる瞬間はあるのかもしれません…
パッと思いつくのは真島の自爆のように、自滅して戦闘から戻りたい時に使えば
撃退されやすくはなりそうです。