
回復迎撃 |
---|
SS |
キラ遥と同じ超継続回復。
開幕ではないもののABの回復時CT進行でほぼ開幕化、無敵解除+HG消費増加も苦しい。
HACTはCT進行と再起で、遥と同じく回復固定ダメは持っていない。
体力 | 攻撃 | 防御 | 速度 |
---|---|---|---|
161,147 | 14,962 | 24,995 | 270 |
近江 | 組長 |
スキル | 内容 |
---|---|
BOSS | 回復タイプの味方の防御力+40% 回復タイプの味方の継続回復はプラス効果解除の影響を受けない バトル開始時に敵のHG-500 |
LS | 同上 |
BS | 敵全体の無敵解除と 敵2体のHACTの消費ゲージ+2と ドンパチ時に回復タイプの味方のHPを4.0秒間0.5秒毎に80%継続回復(タイマン時は4.0秒間0.5秒毎に60%継続回復) |
HACT1 | 味方全体に再起(HP40%で復帰)と 回復タイプ優先で味方3体のバトルスキルCTを30%進行(HG2) |
HACT2 | 進行対象が回復タイプの味方に変更(HG3) |
AB | 回復タイプの味方へ最大25%ダメカ(回復タイプの味方人数×5%)と 最大15%回復量固定ダメージを強化(回復タイプの味方人数×3%) 自身に不死(30%で1耐える)と 特殊効果耐性70% 【自身回復時】 自身のバトルスキルCTを8%進行と 敵単体のバトルスキルCTを4秒間10%減速 |
奥義 | 防連の陣 / 忍耐の陣 |
遥にも言えることだが、BS発動中の4秒間はまず倒せないため殴るのを待つ必要がある。
回復不可などはしっかり刺さるので、芹沢や迎撃優先予防の有無で編成の強さが大きく変わる印象。
6.5周年が近づいてきているので引くガチャは見極めよう。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。