
回復迎撃 |
---|
S+ |
敵CT進行時にHACT自動発動、CT進行でそのままBSにも繋がりやすい。
無敵再起解除も増えてはきたので対策はできる。HGコスト増加がやや面倒か。
LS
沢城っぽいLSで、
再起がプラス解除不可、被ダメ時無敵と単体麻痺で優秀。
BSHACT
状態異常回復と無敵再起。
状態異常回復持ちも増えてきたので回復不可は剥がれやすい。
HACT2は自動発動可能で、全体攻デバフとHGコスト増加でCT進行後の後続が抑えられてしまう。
AB
敵CT進行時にHACT自動発動と、回復固定ダメ強化持ち。
体力 | 攻撃 | 防御 | 速度 |
---|---|---|---|
160,761 | 15,091 | 24,909 | 272 |
街の住人 | |
スキル | 内容 |
---|---|
BOSS | なし |
LS | 回復タイプの味方の防御力+30% 再起はプラス効果解除不可 【自身被ダメージ時70%の確率】 回復タイプの味方へ4.0秒間の無敵(2回)と 敵単体へ3.0秒間の麻痺 ※4秒毎に発動可能 |
BS | 味方全体の状態異常回復と 7.0秒間の無敵(2回)と 回復タイプの味方に再起(HP40%で復帰) |
HACT1 | 敵全体の攻撃力を6.0秒間-40%と 敵2体のHACTの消費ゲージ+2(HG2) |
HACT2 | 自身のバトルスキルCTを30%進行が追加(HG4) |
AB | 回復タイプの味方へ12%ダメカと回復量固定ダメージを12%強化 状態異常耐性100% 迎撃部隊時に倒された味方人数分敵の奥義pt上昇量-2 【ドンパチの迎撃部隊編成時敵のバトルスキルCT進行時】 味方のHG+400と自身のHACT2を発動 ※16秒毎に発動可能 |
奥義 | 防連の陣 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。