
回復迎撃 |
---|
S+ |
問題の迷宮イベの特攻キャラで、襲撃で使うことを想定された回復迎撃キャラ。
イベント中は強力ABが追加される。
LS
回復染めだと救援龍司の方が防バフ10%強い。
BSHACT
CT加速と回復固定ダメ。
HA2が味方全体CT進行と無敵3回予防でコスパが良い。
AB
無難にダメカや固定ダメ強化、耐性持ち。
自身回復時に高めの単体デバフを撒ける。
体力 | 攻撃 | 防御 | 速度 |
---|---|---|---|
166,356 | 14,705 | 24,052 | 272 |
元極道 | 街の住人 |
スキル | 内容 |
---|---|
BOSS | |
LS | 全味方の防御力+30% 開始時に6.0秒間の無敵(1回)と 回復タイプの味方の回復量固定ダメージを30%強化 |
BS | 味方全体のHPを20%回復と 敵3体へ総回復量50%分の固定ダメージ 味方全体のバトルスキルCTを6.0秒間30%加速 |
HACT1 | 味方全体のバトルスキルCTを24%進行と 6.0秒間の無敵(2回)(HG2) |
HACT2 | 味方全体のバトルスキルCTを34%進行と 6.0秒間の無敵(3回)と 6.0秒間の状態異常予防(1回)(HG3) |
AB | 回復タイプの味方12%ダメカ、12%固定ダメ強化 状態異常耐性100% 敵のBS威力-60% 自身回復時に敵単体の攻撃力を3.0秒間-20%と 会心率を3.0秒間-50% |
奥義 | 防連の陣 |
イベント時追加AB
アビリティ① | 味方全体の最大HPを+15%と 自身の回復量固定ダメージを50%増幅 |
---|---|
アビリティ② | 自身回復時に味方全体へ5秒間の無敵(1回)※5秒毎に発動可能 |
2回目の迷宮イベント開催ということで、改修が行われた。
が、難易度が異様に高くなっており、
デイリー消化すら難しかったユーザーも多いと思う。
一回あたりの時間は短くなったが報酬獲得に必要なポイントが極めて多く、
ただコストマグナが大量に必要になっただけという。
短めの時間制限に加え、敵がしっかり硬い上に大量の無敵を張るため
安定して撃破していくにはそれなりの編成が求められた。
(強力なアタッカー3〜4体+回復役,補助役など)
ドンパチタイマン時のスキルが発動しないため使えるキャラも限られる。
この手のゲームシステムでは、各階層クリア時のボーナスが積み重なり
通常ではありえないほど自キャラがどんどん強くなっていくのが醍醐味。
今回は汎用的な効果が少なく、自前編成と全く噛み合わないアップグレードが立て続けに出る(タイプ指定やカウンター成功時など)のも厳しい点だった。
この桐生さんをLv.100にすることでだいぶ緩和されるが、回復迎撃を組んでいない、龍玉URの余裕もないユーザーには難しい。
限界突破なし | 獲得Pt:+100 リロール数:1 |
---|---|
限界突破(1段階) | 獲得Pt:+200 リロール数:2 |
限界突破(2段階) | 獲得Pt:+300 リロール数:3 |
限界突破(3段階) | 獲得Pt:+400 リロール数:4 |
限界突破(4段階) | 獲得Pt:+500 リロール数:5 |
圧倒的に不評だった迷宮イベントだが、果たして第3回はあるのだろうか。
2週間遅い(个ω个)ハヤクユッテヨ~
コスト30の攻4+回復1でやってたのだけど それでも5面
回復迎撃がおすすめだったのか・・
でも、時間切れになったりしない(・ω・;)?