【龍オン】我々は何故スピカを守るのか

龍が如くオンライン備忘録

UR佐川 司(襲)のスキル構成と所感

コメント(0)
ガチャ期間7/23〜7/29

評価

連撃
SS

所感

回復タイプの連撃キャラで、UR初の連撃の構え持ち。

赤目に続いてBSでの攻撃減少を使えるので敵を削らずに連撃が稼ぎやすい。
また、暗闇やカウンターなどの連撃が稼げない状態に強い構成で便利。

しかしながら、今回の強襲イベントの特効キャラとしては酷い性能で、
オートで周回していると味方全体に強力な攻撃デバフをかけるため、
敵を撃破できなくなるケースが頻発する。

敵の攻撃もURに合わせてか強いので、KSRで固めているとクリアすら困難な場合もある。

ステータス

体力攻撃防御速度
147,83413,89024,995302
攻撃が低く(低くない)、しっかり速度が速い
 

特性

近江組長

スキル構成

スキル内容
BOSSなし
LS全味方の速度+100%とバトル開始時に6秒間の無敵(1回)
BS味方全体の特殊効果回復と7.0秒間の特殊効果予防(1回)と
攻撃力を7.0秒間-70%
HACT1敵全体のカウンター解除
残HPの低い味方3体のHPを30%回復(HG3)
HACT2かばう解除が追加
味方全体のHPを30%回復に変更(HG5)
AB通常攻撃の連撃数+4
特殊効果耐性70%
麻痺を無効

敵の攻撃力-10%
敵のBS・HACTのカウンター発動確率-15%

全味方へ12%分ダメカ
敵の回復量固定ダメージを-15%低減
奥義連撃の構え

防御編成にも回復編成にも対応したアビリティで、
連撃編成にはぜひ入れたいキャラ。

LSの無敵1回はあるとありがたいが、他にもCT加速やHG増加がいるので持っていればあえてリーダーで使うことは少ないと思う。

HACTは防御編成相手に強力だが他に撃ちたいものが多いので3→5は重い。

攻撃デバフ+速度アップのHACTが使える山照は補助タイプを対象にするので相性が悪く、その点ではカムロップ(遊Ⅲ)が圧倒的に強い。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×