【龍オン】我々は何故スピカを守るのか

龍が如くオンライン備忘録

UR花(’10極)のスキル構成と所感

コメント(3)
ガチャ期間9/20〜10/1

評価

補助迎撃
SS

所感

補助迎撃最強キャラ

初のアビリティによるHACT発動、迎撃優先予防、回避時無敵撒きなど
相手にしたくない要素が詰められている。

BSはスナイプ紗栄子と同じで、相性もいいので二重でかけられる恐れもある。
回避不可or睡眠は必須。
デバフが複数かけられるので解除しないと撃破は難しい。
しかし解除するとまたデバフが飛んでくる。

ステータス

体力攻撃防御速度
143,58914,91926,710297
 

特性

街の住人

スキル構成

スキル内容
BOSS補助タイプの味方の回避率+25%、防御力+40%
LS補助タイプの味方の回避率+25%、防御力+50%
BS迎撃優先開幕
味方全体に6.0秒間の状態異常予防(2回)
敵全体の攻撃力を5.0秒間-30%
HACT1敵全体の攻撃力を6.0秒間-40%
敵2体へ6.0秒間の暗闇(当たる確率50%減少)(HG0)(CT18)
HACT2暗闇が敵全体に変更(HG3)(CT18)
AB【敵がBS・HACTでマイナス効果解除時】
自身のバトルスキルCTを6秒間35%加速
迎撃部隊編成時に自身のヒートアクション1を発動

補助タイプの味方へ最大25%ダメカ(補助タイプの味方人数×5%)
自身の回避率を最大+35%(補助タイプの味方人数×7%)

【回避時】
全味方に4秒間の無敵(1回)
自身を除く味方単体のバトルスキルCTを8%進行
奥義防連の陣

回避特化編成があまりに強く、対策できていないと全く戦いにならない。
予防も豊富なのでなかなか行動を止められず、無敵の鬼と合わせて生存力が非常に高い。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(3)
  • 3. 匿名

    公式のキャラ紹介の但し書きにもあるように状態異常にするか、クールタイムがあるのでデバフ解除を2つ用意するかで対策できます。
    前者であればプラス効果解除→状態異常→マイナス効果解除→状態異常が解除されるまでヒートはうってきません
    後者であればKSR回復ハンBSでデバフ解除→相手迎撃花ヒート発動→UR峯ヒートでデバフ解除→クールタイムがあるので花ヒート発動せず、など

    3
  • 2. ろっこつ 管理者

    >>1
    予防や無敵剥がしのプラス効果解除はほぼ必須で、
    回避不可攻撃or睡眠など、
    襲撃部隊に求められることが非常に多いのです…

    デバフが増えてきたので、マイナス効果予防も入れたくなってきます

    0
  • 1. 匿名

    無理ゲーやん
    どお倒すん

    0
×
×