
襲撃 |
---|
S |
1000%の大安売りで、プラス効果解除が偉い。
HACTが連打攻撃なので無敵も剥がしやすい。
URのアタッカーはシンプルに強いキャラが多い印象。
体力 | 攻撃 | 防御 | 速度 |
---|---|---|---|
133,749 | 25,981 | 17,792 | 254 |
上裸 | 近江 |
組長 |
スキル | 内容 |
---|---|
BOSS | なし |
LS | 近江と組長と上裸の味方の攻撃力+20%と バトル開始時に6秒間の無敵(1回) |
BS | 敵3体へ攻撃力1000%攻撃と敵全体のプラス効果解除 |
HACT1 | 敵3体へ攻撃力400%で3回の連打攻撃(HG3) |
HACT2 | 4体に変更 遅効性の打撲(4.0秒後に50000ダメージ)を追加(HG5) |
AB | 近江と組長と上裸の味方の攻撃力+12% 補助タイプの敵のバトルスキルCTを12%減速 自身の状態異常耐性100% 回復タイプの敵のABのバトルスキルCT後退を12%低減 自身がBS・HACTによるプラス効果を受けるたび 自身の攻撃力と会心率を4秒間+10% |
奥義 | ボス強襲 |
CT後退低減が回復タイプ指定になっている。
冴島や芹沢対策だが、麻痺無効がない。
補助タイプはCT加速持ちが多いので減速というより低減という感じ。
遅効性の打撲は過去最高値で、次点でエド(40000)がいる。
奥義pt+、強襲upがなかなかつかないので、これらは今の所スナイプの特権なのかもしれない。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。